よく聴いている「匿名ラジオ」というYouTubeラジオ番組が先週は迷惑メールの話をしていて、今日はdocomoの「迷惑メール展」というWebサイトが少し話題になっていた。
- 【293】ARuFa・恐山の匿名ラジオ「メチャクチャ人を騙せそうな迷惑メールを考えてみよう!(防犯のために)」
- みんなでシェアして、みんなを救おう。 #迷惑メール展 presented by docomo
自分もかつて「SPAM MUSEUM」という迷惑メールを集めるWebサイトを作ったことがあって、全くメンテナンスできてないけれど、今も動いている。今年でなんと10周年らしい...!!
長年運用しているといろんな思い出ができる。ソフトウェア開発を始めたばかりだったのでWebフレームワークを使わずPHPから直にSQLを叩く実装だったり、メール配信会社から警告を受けてサイトから消した迷惑メールがあったり、迷惑メールは投稿されたものを検閲して載せているので今でもどこかで紹介されるたびに自分のメールボックスが迷惑メールで埋め尽くされたり...
SPAM MUSEUMのコンセプトや投稿を10年経った今でも面白いと思うかというと「うーん...」という感じだけど、当時作っていた一連のサービス/アプリケーションに共通している「人の行動や世の中の常識を変えるもの」というテーマは今も好きで大事にしている。この「人」には自分自身も含まれていて、何かを作るたびに少しずつ変化する興味関心がスナップショットとして残っていくところが自分にとっての研究開発の魅力のひとつだと思う。