できる Mac OS X Advent Calendar 2015 17日目の記事です。"Mac App Storeで3000円くらいするけど有益で十分金出す価値あるソフトの情報"ということでTexpadの紹介です。

Texとは数式の処理に優れており論文やレポートの作成に使用されるマークアップ言語です。これまでTexを書くのにVim+linuxコマンドを使ったりTexShopに乗り換えたりSublime Text3+Build Systemを使ってみたりいろいろと試してきて、今はTexpadを使っています。
TexPadの良いところ
エディタに必須なシンタックスハイライトやオートコンプリートを搭載しています。

複数のタイプセットをサポートしていてPreferenceから切り替えることができます。(pdflatexとplatex->dvipdfmxの違いを未だに理解していないので新しく論文を書くときは両方実行して通る方を使用してる)

また、ショートカットキーでコンパイルできる点や.auxや.bblなどのコンパイル時に生成される中間物が./.texpadtmp/という不可視ディレクトリにまとめられる点も良いです。
導入方法
Texpadのコンパイル環境は別途用意する必要があります。
- MacにTex環境を作る(MacTexがおすすめ)
- AppStoreでTexpadを購入する
という手順で導入することができます。
4000円 (2019年3月現在) とやや高価ではありますがおすすめのアプリです。